何じゃろうかのぉー

さてさて、昨日からTIMELY ドングルにもてあそばれ続けていますが、ES-3881EDRも[es]をある特定の条件下に置くと認知し、ペアリング(GPSレシーバで実験)も出来る事が分かりました。
が、この状態は[es]が通常に使える状態ではないのです。そんな中でまたまた奇異なる事態を発見してしまいました。

コンパネのBluetooth設定画面で「Bluetooth」ってところをタップするとES-3881EDRのLEDが点灯したり消灯したりしまし。この事はBluetoothを内蔵する機器なら当然出来ることです。
たとえていえばW-ZERO3シリーズでW-ZERO3の電源を落とさなくてもW-SIMのオン・オフが出来るようなものです。
~mo_mo~が当初に使用したES-388は[es]がいったんドングルを認知するとBluetooth対応機器をつないでいなくてもLEDが着いたままなのでそんなもんなのだろうと使っていました。
が、今回その考えを覆す状態を確認できたのです。
これが普段使用しているES-388でも出来ればなぁ〜、、と思うわけです。

■ES-388というドングル
当初~mo_mo~はES-388というドングルは内部的に異なるタイプが3つ、または4つ存在すると考えていました。
1:[es]に装着しただけで使用できる(~mo_mo~友人所有)
2:レジストリを修正すれば使用できる(~mo_mo~所有)
3:認知はするがペアリング等の段階で落ちる(bozushi様所有)
4:認知もしない(報告例は無い)
この4については、あってもおかしくないと思います。
というのも~mo_mo~の購入したES-3881EDRは認知もしませんでした、ということで[es]で認知しないES-388が存在してもおかしくありません。
当然このような事態が確認できたときに同じ商品型式名のドングルでも内部的に(ファームとか作っている工場によるパーツの違いなど)異なる物が有るのではないかと考えていたわけです。
★が、これを覆す事態が発生!!
そんなわけで、追検査のためES-3881EDRをbozushiさんからお借りして[es]に装着すると、、
なんと、認知もしないわけです(LED点灯せず)。
最初は[es]の環境の差であろうと考えフォーマットまでして装着しますが全く応答がありません。
ここまで来るとドングルにも内部的にどこか異なるタイプが有るのかもしれませんが、[es]も内部的に異なるタイプが有るのではないか??という疑念がわいてきます。
で、この[es]に異なるタイプが有るのではないか、と考えると、、、当然疑って考えられるのは製造(ユーザーからいえばほぼ購入日)されたのはいつ頃の[es]なのか?という点に注目せざるを得ません。なので、サイド上記の1〜3を[es]の購入時期に当てはめると
★ES-388を使うと、、、、
1:[es]に装着しただけで使用できる→~mo_mo~友人所で所有8月中旬購入
2:レジストリを修正すれば使用できる→~mo_mo~所有で発売日購入
3:認知はするがペアリング等の段階で落ちる→bozushi様所有で8月初旬購入
  9月27日追記:
ES-388でペアリング出来ないのはあくまでヘッドセットBT-01HSSとの間

という具合に購入時期がわずかずつ違っていることに気づきます。

★ES-3881EDRを使うと
1:レジストリの修正で使用できる→bozushi様所有で8月初旬購入
2:全く認知されない(普通の状態で)→~mo_mo~所有で発売日購入
※~mo_mo~友人所有の[es]での実験は行っていません。
という結果になっています。

以上の事をふまえると[es]に装着し使用できるBluetoothドングルがどれかといったことは、、
その人その人(正確には持っている[es])によって違うという事態が発生しているのです。
そして更に空恐ろしいのは、この[es]の内部的な違いがBluetoothドングル以外にどのような場合に現象として現れるのか全く分からない、という事だと思います。

●ということで、
ブログ等インターネット上で報告される事例に食い違いが有っても何らおかしく無い!という事が言えるのでは無いでしょうか??(ΘΘ)ρ

★本日のお写真のBO-SE(ё_ё)
結構ヘタレはBO-SE RC-1(またもや名前を勝手につけております)が好きです。これは製品版を入手した今でも変わりません。なので本日のお写真もそれを使っております、何となくねぇバランスが良い気がする(見た目のね)。でね、これって失敗作なのね、、、、、
でもこれが有ったから素晴らしい完成品が出来たのですよ(ё_ё)