それまでの~mo_mo~

iPAQ rz1717

それはまさに晴天の霹靂だった、時は平成17年10月半ば、何とデータ通信機能(あえてこうしときます)内蔵のPDAが発売されるというではないか.。ooO(゜ペ/)/ひゃ
それまでの私といえばHp社のiPAQ rz1717という軽くて小さいPDAを使っていた。
どちらかといえば家を出るとき携帯を忘れるよりPDAを忘れた方が不安になるくらいだ。
そのPDAで大したことをしていたわけでもないが無いと不便な状況だ。
良く人様から「これって何に使うの?」または「何に使えるの??」みたいな事を聞かれる。これは~mo_mo~にかかわらず多くのPDA利用者が人様から聞かれれるのではないだろうか。
そのまた昔は~mo_mo~がパソコンを使っていると(PC9801とかね)同じようなことを聞かれたっけなぁ〜(遠い目......).
正直こんなもの本人に使いたいことが無ければどう説明しても不思議がられるだけですからね、「昔の電子手帳の進化判みたいなものだよ」って答えてます、ハイ。

では、PDAを実際何に使っていたかというと→「PDAで何ができるの?」って聞くあなたにもお答えしましょう!!
・スケジュール・連絡先管理
 ご存じ「さいすけちゃん」だって標準の予定表じゃ「週表示」「月表示」で何が書いてあるかわからないでしょ。
・仕事の管理
ってかこの呼び方どうにかなんないのかねぇ、せめてTo-Doとかさぁ。個人的な「やる事」だって書いてるのにねぇ。「仕事」の中でのカテゴリ分けで「プライベート」にしろと言われてもぉ〜!!
・メモに利用
手書きメモはとっさの時に便利ですから、紙が良いという人もいますがPDAをなくさない限りどこに行ったか分からないとか無いからね。
・仕事上のデータ閲覧
エクセルデータが読めますから、実際は「桐」で作成したデータをエクセルにはき出して使います。Mobile桐とか桐ビュアーとかあればねぇ。
・テキストデータの閲覧
ワード(使った事無いけど)データが読めますから、Webでひろったテキストデータを時間があるときに読む。
・音楽再生
PCで作成した音楽データを移動中や車内(トランスミッターで)聴く
・たまにWeb閲覧
LANカードを利用して(写真の状態ですね)インターネットをしたりして

的に使っていたわけですよ。
そんなときいつも感じてるのは「これで手軽にインターネットができればなぁ」なのです。
もちろんPDAに何か(カードとか携帯とか)を繋げればそれもできますが、、
そのために持って歩く道具が増えるのが面倒なのです、基本的に肌身離さないのが習慣ですから道具が増えるのが非常に面倒なわけ(コストもかかるし)。
加えて携帯電話が情報端末としての機能がコンテンツの充実とともに実用範囲になってましたしね。
そんなわけでPDAはかなり割り切って使ってましたから、「小さい・軽い・安い」rz1717が打って付けだったのです。
でも、やっぱりいつも頭にあるのが「ネットに繋がれば」だったのです。

本日はW-ZERO3発表前夜のお話でした。